宅建の次の「管業」今週もやります。
無料 管業ハーフ模試 解説&ガイダンス
8/29(土)
横浜校
管業ハーフ模試 13:00~15:00
解説ガイダンス 14:15~15:15
受講相談 15:30~17:30
(宅建・管業・マン管)
詳しくは、⇒こ こ
昨年、宅建受かった方も是非(^-^)
「昨年受かってから、何もしてない…」
「昨年勉強したこと、ほとんど覚えてない…」
だ、大丈夫(^^;)、模試受けたら、記憶よみがえる(^-^)
ほんま、大丈夫か~
こ、こら~!!
2015年8月24日月曜日
2015年8月19日水曜日
区分所有法 無料 講座 です。 です。
今週土曜日(8/22)15:15~17:15
横浜校にて、
「管業も受かろうキャンペーン!」
にて、宅建受験者のための、
宅建の
無料「区分所有法」講座やります。
無料やさかい、チョイ横浜までおいで。
ここ ⇒「管業も合格ろう」
センセ」作成の
・宅建過去問 肢別制覇
・管業過去問より厳選 宅建予想 10問
用意しています。
ぞうぞ ね。 タダやからね。

そやのぅ
タダほど怖いもんないからのぅ
アホなこと( ̄◇ ̄;)ゆうな。ゆうな。
横浜校にて、
「管業も受かろうキャンペーン!」
にて、宅建受験者のための、
宅建の
無料「区分所有法」講座やります。
無料やさかい、チョイ横浜までおいで。
ここ ⇒「管業も合格ろう」
センセ」作成の
・宅建過去問 肢別制覇
・管業過去問より厳選 宅建予想 10問
用意しています。
ぞうぞ ね。 タダやからね。

そやのぅ
タダほど怖いもんないからのぅ
![]() |
アホなことゆうな!! |
アホなこと( ̄◇ ̄;)ゆうな。ゆうな。
2015年8月18日火曜日
悩ましい… 未満? 以下? 超える? 以上
なぁ、
市街化区域で2,000㎡ぴったりの土地購入したとき、
国土利用計画法の届出が必要?
あれ?
2・5・10やさかい…
あれ?2,000㎡以上? 超える?
迷ったら、泥沼が待ってまっせ
準防火地域で、
3階500㎡は耐火建築物か準耐火建築物にせなアカン?
そうなんや。
ほんま悩ましい…
ピタリの数字(/ω\)
なんか法則ないかな。
1・3・10
2・5・10
F・2R
これ暗号や
市街化区域で2,000㎡ぴったりの土地購入したとき、
国土利用計画法の届出が必要?
あれ?
2・5・10やさかい…
あれ?2,000㎡以上? 超える?
迷ったら、泥沼が待ってまっせ
準防火地域で、
3階500㎡は耐火建築物か準耐火建築物にせなアカン?
そうなんや。
ほんま悩ましい…
ピタリの数字(/ω\)
なんか法則ないかな。
1・3・10
2・5・10
F・2R
これ暗号や
2015年8月10日月曜日
以上!超える!
世はお盆休み?
景気もええし、みんな楽しく、行楽、旅行?
いやいや、そんなことないで。
あるラジオ番組で、
「あなたの夏休みは、何日?」のアンケートしてたんや。
ほいだら、一番多いのは、「ゼ~ロ」だって。
うちらも、勉強。勉強!
せやけど、暑いわ。連日、猛暑日で、
記録更新なんやてな。
猛暑日って、最高気温が35℃以上ちゅうことらしい。
いや、35℃を超えたとき?やったっけ?
まぁ、暑いことには、変われへん。どっちでもええか…
あかんど~
「以上」と「超」、でんでんちゃうで。
100㎡の平屋住宅をコンビニに変えるとき、
「建築確認」いるかいらんか?
考えてみぃ。
100㎡ピタリや。ミクロまで測ったで。
ピタリや! 建築確認はいらへん!!
ぎりぎりセーフ!!
カメ山~。まとめといて。
ハイな。
①特殊建築物
・100㎡超
②木造
・3階以上or500㎡超or高さ13m超or軒9m超
③木造以外(鉄骨・鉄筋)
・2階以上or200㎡超
以上につき、新築、増改築、移転、大規模修繕、模様替え、①への用途変更には
場所問わず(都市計画区域以外でも)
鉄骨平屋建て、延べ面積が200㎡の事務所の大規模な修繕をしようとする場合には、
建築確認を受ける必要がある。
(×)
鉄で、200㎡ピタリ。ぎりぎりセーフ!!
上のいずれにも該当しないので確認不要
景気もええし、みんな楽しく、行楽、旅行?
いやいや、そんなことないで。
あるラジオ番組で、
「あなたの夏休みは、何日?」のアンケートしてたんや。
ほいだら、一番多いのは、「ゼ~ロ」だって。
うちらも、勉強。勉強!
せやけど、暑いわ。連日、猛暑日で、
記録更新なんやてな。
猛暑日って、最高気温が35℃以上ちゅうことらしい。
いや、35℃を超えたとき?やったっけ?
まぁ、暑いことには、変われへん。どっちでもええか…
あかんど~
「以上」と「超」、でんでんちゃうで。
100㎡の平屋住宅をコンビニに変えるとき、
「建築確認」いるかいらんか?
考えてみぃ。
100㎡ピタリや。ミクロまで測ったで。
ピタリや! 建築確認はいらへん!!
ぎりぎりセーフ!!
カメ山~。まとめといて。
ハイな。
①特殊建築物
・100㎡超
②木造
・3階以上or500㎡超or高さ13m超or軒9m超
③木造以外(鉄骨・鉄筋)
・2階以上or200㎡超
以上につき、新築、増改築、移転、大規模修繕、模様替え、①への用途変更には
場所問わず(都市計画区域以外でも)
鉄骨平屋建て、延べ面積が200㎡の事務所の大規模な修繕をしようとする場合には、
建築確認を受ける必要がある。
(×)
鉄で、200㎡ピタリ。ぎりぎりセーフ!!
上のいずれにも該当しないので確認不要
2015年8月4日火曜日
またまた 相談会
今週も、LEC横浜校にて相談会
8/8(土)16:00~18:00
模試(基礎編1)の後にでもどうぞ(^-^)
その他の予定として、
8/22(土)15:15~17:15
管業もとろうキャンペーン!!
(宅建の区分所有法を1点確実にしつつ、管業も狙える!)
そのあと、管業のガイダンス
8/29(土)13:00~14:00
管業ハーフ模試(区分所有法・民法)
(宅建受験者もどうぞ!!)
そのあと、管業のガイダンス
以上 LEC横浜校
8/8(土)16:00~18:00
模試(基礎編1)の後にでもどうぞ(^-^)
その他の予定として、
8/22(土)15:15~17:15
管業もとろうキャンペーン!!
(宅建の区分所有法を1点確実にしつつ、管業も狙える!)
そのあと、管業のガイダンス
8/29(土)13:00~14:00
管業ハーフ模試(区分所有法・民法)
(宅建受験者もどうぞ!!)
そのあと、管業のガイダンス
以上 LEC横浜校
登録:
投稿 (Atom)