みな
いい報告ありがとう。
合格した後、今度は登録やなんやかんだで
これまた、バタバタしますね。
そんな中、
12/14(土)12:30~
LEC横浜校にて
2020年合格目指したガイダンス(相談会)
実施します。
今年、残念だった方も、改めて来年チャレンジする方も
是非、かまえずにお越しください。
あっ、それと
「受かったで!!」の報告も是非!!
2019年12月13日金曜日
2019年12月5日木曜日
いい報告 ありがとう
続々と
うれしい報告
ほんと、ありがとう
センセ曰く
自分のことのように
「この声、この瞬間 やっててよかった」って。
そんで、また、身が引き締まるんやて。
いい年末過ごして、来年はゆっくりオリンピックやな。
もちろん、惜しかった報告ももらってます。
これまた自分のことのように悲しんでます。
でも大丈夫
カメ山もセンセともども、
オリンピックもラクビーも
まったく興味のない非国民やから、
いっしょに、来年絶対何とかしますって!!
立ち直って
勉強!!
うれしい報告
ほんと、ありがとう
センセ曰く
自分のことのように
「この声、この瞬間 やっててよかった」って。
そんで、また、身が引き締まるんやて。
いい年末過ごして、来年はゆっくりオリンピックやな。
もちろん、惜しかった報告ももらってます。
これまた自分のことのように悲しんでます。
でも大丈夫
カメ山もセンセともども、
オリンピックもラクビーも
まったく興味のない非国民やから、
いっしょに、来年絶対何とかしますって!!
立ち直って
勉強!!
2019年12月4日水曜日
2019(令和元年)宅建 合格発表!!
2019(令和元年)宅建士試験 合格発表
合格基準点 35点
合格率 17.0%
9:30になったら受験番号確認しましょ!!
↓ ↓
http://www.retio.or.jp/exam/pass/todoufukensentaku.html
うれしい報告は
↓
カメ山君宛て
合格基準点 35点
合格率 17.0%
9:30になったら受験番号確認しましょ!!
↓ ↓
http://www.retio.or.jp/exam/pass/todoufukensentaku.html
うれしい報告は
↓
カメ山君宛て
登録:
投稿 (Atom)