続々と
うれしい報告
ほんと、ありがとう
センセ曰く
自分のことのように
「この声、この瞬間 やっててよかった」って。
そんで、また、身が引き締まるんやて。
いい年末過ごして、来年はゆっくりオリンピックやな。
もちろん、惜しかった報告ももらってます。
これまた自分のことのように悲しんでます。
でも大丈夫
カメ山もセンセともども、
オリンピックもラクビーも
まったく興味のない非国民やから、
いっしょに、来年絶対何とかしますって!!
立ち直って
勉強!!
カメ山君の受験奮闘記
宅建・マン管 試験に役立つ情報をお知らせします。
2019年12月5日木曜日
2019年12月4日水曜日
2019(令和元年)宅建 合格発表!!
2019(令和元年)宅建士試験 合格発表
合格基準点 35点
合格率 17.0%
9:30になったら受験番号確認しましょ!!
↓ ↓
http://www.retio.or.jp/exam/pass/todoufukensentaku.html
うれしい報告は
↓
カメ山君宛て
合格基準点 35点
合格率 17.0%
9:30になったら受験番号確認しましょ!!
↓ ↓
http://www.retio.or.jp/exam/pass/todoufukensentaku.html
うれしい報告は
↓
カメ山君宛て
2019年12月1日日曜日
2019年11月24日日曜日
2019年11月17日日曜日
賃貸不動産経営管理士 本試験
本日は、
賃貸不動産経営管理士 本試験
ポイントは、
・深読みしない
・?な肢は無視して、他の肢で解答する
・40問のうち、確実に25問取るようにする。
曖昧な問題が
あるものの
解答は一応以下のとおり。
例年どおりの
50%の合格率であれば、
合格ラインは、
25点としておきます。
賃貸不動産経営管理士 本試験
ポイントは、
・深読みしない
・?な肢は無視して、他の肢で解答する
・40問のうち、確実に25問取るようにする。
曖昧な問題が
あるものの
解答は一応以下のとおり。
例年どおりの
50%の合格率であれば、
合格ラインは、
25点としておきます。
問1-4
問2-4
問3-2
問4-4
問5-1
問6-2
問7-3
問8-2
問9-3
問10-1
問11-2
問12-3
問13-2
問14-1
問15-3
問16-3
問17-1
問18-4
問19-1
問20-4
問21-4
問22-3
問23-2
問24-4
問25-4
問26-4
問27-2
問28-1
問29-1
問30-3
問31-1
問32-2
問33-1
問34-2
問35-3
問36-4
問37-2
問38-3
問39-1
問40-3
2019年10月21日月曜日
2019年10月20日日曜日
令和元年 宅建試験 解答
お疲れ様でした。
合格推定は
35点
としておきます。
1-1
2-4
3-1
4-4
5-2
6-2
7-1
8-2
9-4
10-1
11-3
12-4
13-3
14-3
15-4
16-1
17-4
18-2
19-3
20-1
21-1
22-3
23-2
24-4
25-3
26-4
27-1
28-4
29-3
30-4
31-1
32-4
33-3
34-2
35-4
36-2
37-3
38-2
39-3
40-2
41-1
42-1
43-2
44-3
45-1
46-1
47-4
48-2
49-3
50-4
合格推定は
35点
としておきます。
1-1
2-4
3-1
4-4
5-2
6-2
7-1
8-2
9-4
10-1
11-3
12-4
13-3
14-3
15-4
16-1
17-4
18-2
19-3
20-1
21-1
22-3
23-2
24-4
25-3
26-4
27-1
28-4
29-3
30-4
31-1
32-4
33-3
34-2
35-4
36-2
37-3
38-2
39-3
40-2
41-1
42-1
43-2
44-3
45-1
46-1
47-4
48-2
49-3
50-4
登録:
投稿 (Atom)